人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の日記
by HSOgolgo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
盗難車〜セキュリティ
今日もお休み。

本日は先日修理にだしたランクルを
引取に行く日でもあります。

またカミさんに付き合ってもらいまして
高速にのり、県境の4駆屋へ向かいます。

予定通りに到着しまして車を引取ました。

少し、店長さんとお話をしたのですが
またここにきて盗難が増えているのですね。

よく、車をお持ちの方で
盗難の話しをすると次のような感じで言われます。

「自分のは盗まれる車じゃないよ」
「自分の庭にある車庫にあるから、もし盗もうとして
いうやつがいたら、すぐに判るからね」
「自分の車は最新式のイモビライザーが標準装備だから」

まず、車を盗む人たちはプロでありということ。
昔は素人みたいな奴が盗んでいた為に
高級車などの突発的に盗みだして、中古車屋に売る
なんてパターンだったので
確かに古い車や、高級車以外の車は安心でしたけど
今はそうはいかないのです。

まず注文を受けてから、
今の窃盗団は盗みに入ります。

その車は年式、車種は関係ありません。
特に部品取りの為に古い年式の車が盗まれるなんて
ことは今では常識なんですね。

カローラなんて
フィリピンでは改造されてタクシーになってます
から、かえって古い年式のほうが要望が
あるということですし。

それに古い車のほうがリスクは少ない。

構造が簡単で比較的壊し易い
トランク、助手席の鍵を壊して取り出し
キーナンバーを調べだして、専門の機械に
その番号を入力すれば
なんとその場で一回だけ使用できる
鍵は10分程で作られてしまうそうで。
(今の車はトランクおよび助手のキーは
運転席のキーと同じく頑丈に作られ
キーナンバーも刻印されてないようですよ。)

あと、自宅にガレージがある方も
エンジンを掛けられた時点で、家から飛び出して
急発進する車に立ちはだかる勇気がありますか?
たしか、それで命をおとされた方もおります。

あとみなプロの窃盗団ですから
盗んでいる最中に家から飛び出して
逆に脅されて鍵ごと盗られたなんて話しも。

それに今は盗む時間も早いそうで。
自分が以前ランクル80に乗っていた時に
お世話になっていたセキュリティーの方の話しで
一番最短で盗まれた話しは
コンビニの駐車場でジュースとオニギリを
購入したわずかな時間で盗まれているそうです。
・・・もちろん、鍵を掛けていてですよ!

なんで、そんなに簡単に車が開けられてしまうか?

最近の車はワイヤレスキーが標準ですけど
あのワイヤレス信号の車種ごとの種類は
意外と少ないと聞きます。

つまりそれらの信号をあらかじめ
用意しておけば簡単に解錠はされてしまうわけですね。

セキュリティーを業者の方にお願いすると
まず最初に純正のワイヤレスキーは外されますしね。

ちなみに自分のセキュリティーでは
解錠ごとに信号を自動的に変えていくので
その組み合わせは無限といっても良いくらいで
信号を盗まれることはありません。

あと、最近の車に取り付けられている
イモビライザーですが、旧式のものですと
中のコンピューターに情報がはいっているので
そのコンピューターを交換してしまえば
そのまま簡単に動き出すそうです。

ちなみにですが、
純正のセキュリティ(イモビライザーなど)で
完璧なのは自分は聞いた時点ですとベンツだけだそうで。
(ある程度の新型)

以前、「60 Seconds」(主演:ニコラス・ケイジ)
という映画で唯一、主人公達の車を盗むプロが
ドアをこじ開けずに、キーを盗んでいたのもベンツでしたものね。

これは、自分が聞いた時点の話しですけど
こんなことをお店の方に以前聞きました。

「例えば、量販店などでエンジンスターターを取り付けるのに
その車のセキュリティーを解除しなければいけない場合が
あるんです。そこで、メーカーに問い合わせるなり、
あらかじめ用意されている各メーカーの車種ごとの
公表されている図面から、解除して取り付けたりするわけね。
ところが、バンツを販売するヤナセは、そのような
図面なども公表していないし、問い合わせても
”どうしても取り付けるようでしたら、ヤナセで取り付けます”
と、絶対にセキュリティの関して秘密を貫くというわけよ」

なるほどねぇ、システムも素晴らしいけど
管理する方も徹底しているわけですね。

何はともあれ、セキュリティを付けていても
運び出されてしまえばどうしょもないし、
窃盗団に本気で狙われば防ぐことは無理なんんですけど
いかに「この車は面倒くさいですよ、危険ですよ」
と思わせることかと思うのですよね。

あとは普段の心構え。

路上駐車は行わない、駐車場では明るいところに置く・・
なんて基本中の基本ですけど、さらにこんなことも。

皆さんでも、旅行などに行かれた際に
宿泊先のフロントで鍵を預けたりしますけど
その時に、ワイヤレスキーごと預けてません?
それは簡単に信号をコピーされますよ。
信号を覚える便利リモコンで信号を覚えさせれば
一発ですしね・・なかには、家の鍵と
車の鍵を一緒にしていて、それごと預ける人も
見かけますけど、住所と電話番号を宿帳などで
教えているんですから、その辺りも考えないとね。

以前、担当して頂いていた方は
単身赴任である県にいかれていたのですけど
そこは大きな港も近く、盗難車の被害が多いところ。

港などが近いと、船で海外に持ち出すのに
便利なので被害が多い傾向があるようですよね。

そこでは、どんな車でもセキュリティが付けられていて
驚いたそうですが、その理由を聞いて
自分も驚いてしまいました。

「窃盗団が盗まず、素人が盗んだほうが怖いんですよ。
たとえば、一人暮らしをしていた人が、お酒を呑んで
ちょっと・・と飲酒運転をして帰宅したとします。
お酒を呑んで帰宅してそのまま部屋で寝込むわけで。
その間に車を盗まられて、素人だったから
その車を乗り回しあげくの果てに事故をおこす。
しかも死亡事故でひき逃げをしてしまい、
もちろん犯人は車を乗り捨てて逃亡してしまいます。
そして、朝になり警察は寝ていた持ち主を疑いますけど
自分じゃないという証拠をどれだけだせるか?なんですよ」

そんな時に簡単でも良いから
セキュリティがついていれば、
故意に壊されているわけですから
重要な意味があるんだそうです。

ちなみに、鍵を掛けっぱなしで
車を離れる方がおりますけど、
上記のような感じで盗まれて死亡事故なんてやられ
犯人に逃げられてしまうと、車の持ち主にも
過失がでてきてしまうようですから
やめたほうがよいですよ。

・・・こんな話しをすると
つきないのですけど、今日も店長さんと
その辺りの最新の話しを色々とお聞きしました。

やっぱり大事にしたいですものね、自分の車。

なんか色々と考えながら帰りの運転を
しみじみとしながら帰ってきましたよ。

最後にセキュリティの商品の話し。

自分が言われたのは
お金を掛けるなら5万円以上のシステム。
それ以下なら中途半端なものを取り付けずに
「防犯装置作動中」と書いてあるシールを
窓に貼っておくのが一番良いそうで。

ハンドルをロックするやつとか色々とあるけど
結局はあれは面倒臭くなってやらなくなって
しまうし、見てすぐ判る装置は
それを解除・取り除けば盗める、ということですからね。

あと、いくつか関連サイトを参考までに覗いてみてください。

盗難車情報.COM
自動車の盗難、車上荒らし事件関連リンク集
車のセキュリティーの基礎

ちなみに自分は取り付けているシステムです。
(ここのお店で取り付けておりません)
by HSOgolgo | 2006-09-12 23:23 | 日々の日記
<< 農家の方と。 講習会 >>